casadeco order curtains

今日は、昨日からの雨で嫌な気分でしたが、わりと早く雨が上がってくれました。

3連休の方も多いと思いますがどちらに行かれるんでしょう?

まだ、花見には早そうだし・・・。気の合った仲間や家族と一緒であれば

どこでもいいかっ!

 

さて、ここ10年くらい前からよく言われる「ミラーレースカーテン」

通販番組でもよく登場する例のあれです。

UVカット70% ミラーレース

写真の白いカーテンがそのミラーレースです。これらの類はおおむね

化繊メーカーさんが開発したポリエステルで通常の糸形状を変形させて光を

乱反射させるものが多いのですが、少し「てかっ」とするのが難点ですね。

写真のレースカーテンもかなり光沢があります。しかし夜も人のシルエットは

出ますがはっきりと中まで見えないのが良いようです。

 

使用場所として多いところが玄関ホール、階段の踊り場、キッチン窓、などの

ように居室ではない(カーテンが二重でいらない)窓に重宝しているようです。

 

ただし、お部屋の中からも外が少し見えずらいのでその点ご注意を・・・。

今日はポカポカの春の陽気♫

三寒四温とは言いますが、

もう寒さは戻ってほしくないですね。。

 

明日は小学校の卒業式のようです。

娘は2年生なので式には出席しませんが、

ここ最近、お別れ会で6年生へ送る歌の練習をがんばっていましたよ(^O^)

 

春は様々な変化の季節!

新生活の為にカーテン探しをされている方もたくさんご来店されます。

ここで、スタッフおススメのドレープカーテン生地を一部ご紹介!

 

相変わらず安定の人気、トワレ柄!フレンチ好きにはたまらない!?

コットン100%、可愛らしいブルー・ピンクの2色。

フランスのプリントカーテン メルヘンチックなフランスプリント生地

 

ナチュラルな風合いが素敵なトピアリー柄。

イギリス製、リネン100%、カラーバリエーション6色。

イギリス  クラーク&クラーク 麻100%

 

季節柄、パステル系の柔らかい色味に目が行きます。

比較的多くの時間を過ごされるリビングに、

このような春を感じる雰囲気のカーテンはいかがでしょうか?

 

まだまだ他にもご紹介したいお生地をたくさん店頭にご用意しております。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております(*^_^*)

今日の名古屋は風が強く”花粉症”の私はそーとーヤバイ!です。

午前中は、新築中の現場でほこりと木くずにまみれ、外では花粉にまみれ

帰社した後、軒下でウッドレールのカットでまた木くずに・・・。

 

今、ようやく室内にもどってパソコンに向かっています。

 

さて、今日は、カーテンを束ねる〝タッセル″のちょっとした工夫で

オシャレになる方法をご覧ください。

バイアステープ付きタッセル

写真は、オレンジ色のレースカーテンにさらに白色ベースにオレンジの

ドットのような模様のレースカーテンを付けた施工例です。

*カーテンを束ねるタッセルを共布で制作しましたがよーく見ると上下に

少し色の違う″バイアステープ″が縫い付けられています。ドットの色に合わせ

上は、コーラルピンク 下は、オレンジのバイアステープでアクセントに・・・。ちょっとした工夫で

それほどコストアップにならずオシャレに仕上がります。

 

どうぞ、お試しください。

今日は何となく曇りで肌寒ささえ感じますが、昨日の陽気☀に誘われて新城にある梅の里川売に行って来ました!

食用の梅が約1500本あり岩間を縫うように梅の花が咲き誇っており一足早く春を感じる一日でした。

また、我が家の近所の街路樹の木蓮も五分咲き?七分咲き?になり春もう間近と毎日の通勤にも目を楽しませてもらってます(*^_^*)

外は、気温の上昇と共に芽が芽吹いて春を感じさせてくれますが、お部屋の中はどうでしょうか?

モクレン プリントカーテン イギリス←木蓮柄のドレープです!(色違いもあります。)

お部屋の中でも春を感じてみませんか?

素敵なドレープ、カーテンを各種取り揃えています!

ぜひご来店下さいませ!(^^)!

 

今日はとても暖かく過ごしやすいです。

確実に春に近づいていますね。

 

卒業、入学、転勤、、など皆さんお忙しい時季かと思いますが。。

気持ちも一新、衣替えと一緒にご自宅の模様替えもいかがでしょうか。

 

 

カフェカーテン

 

 

カフェカーテンの一例ですが、これぐらいの模様替えなら気軽にトライしやすいかもしれません。

小窓にお気に入りのレースを。春ですものね、それだけでも気分がぐんと上がるかもです。

刺繍やチュールなど、繊細で美しいデザインのものを多数取り揃えております。

この機会にぜひ一度、どうぞお気軽にお出掛けくださいませ。

 

 

 

今日の名古屋は、朝から良い天気です。

今日も〝花粉症″と闘いながら頑張っています。

 

さて、今日はカーテンのヒダ倍率とそのヒダ間の関係の

お話しをさせて下さい。

オーダーカーテンを注文する際、お客様は3つ山までは

いらないわ!2つ山で充分よ!とおっしゃる方が意外に多い。!

 

しかし、これにはしっかり確認しておかなくてはならないこと

があります。2倍ヒダの2つ山もあるし1.5倍ヒダの1つ山もあります。

 

要は、カーテンレールの幅に対して2倍の生地幅に仕上げたものを

そのカーテンレールの幅に3つ山で作ろうが、2つ山で作ろうが2倍ヒダ

なのです。つまり、使用している生地量は2倍使っていますよ!ということ。

 

そこから、ヒダ間(ヒダ山~ヒダ山までの間隔のこと)を少し狭めて縫製

すれば、2つ山になるし通常のヒダ間で縫製すれば3つ山になるのです。

*2倍ヒダの2つ山は、生地の肉厚がある場合によく使います。

ドレープ1.5倍 2つ山

上の画像は少しわかりずらいかもしれませんが1.5倍ヒダの2つ山です。

少しヒダ間が広いのです。(下の画像の1つ山と比べて見て下さい。)

1.5倍 1つ山

上の画像の1つ山も1.5倍ヒダです。ただし、1つ山のためヒダの山高が

少し高くヒダ間も狭めです。

しかし、1.5倍の1つ山の方が縫込みアジャスタフックがキレイに縫製

でき、ヒダ山が正面を向きやすいのです。

(ヒダの山高を少し低くした1.4倍1つ山も当社はよくやります。)

 

なので、1つ山だからといって3つ山の⅓の生地しか使ってないわけでは

ないのです。

オーダーカーテンなので、お気に入りになられた生地の生地幅、素材、性質

ご予算等によって最適なカーテンに仕上がる様にご提案いたします。

お時間があれば、是非カーサデコショールームへお越し下さい。

今日の名古屋は曇りです。

2~3日前のあの暑さでかなりの花粉が飛び散ったのか

今日の私の鼻はクシャミと鼻水と・・・。かなり症状が来ています。

 

さて、勝手口のドア窓に何か布を付けたい時ございませんか?

現在は、開口の枠上にロールスクリーンを取り付けることが多いが

昔は、下の写真のようにドアに直接レース生地をパイプ通しにして

付けていました。

ドアスクリーン&マジックタッセル

*ちなみに上画像は上下ギャザーヒダ2.5倍以上で真鍮パイプか

ステンレスパイプを使用してドアに直接ビスでもむ。(通称:ドアスクリーン)

その時の注意点としてパイプを付けるブラケットのビス穴は3か所

以上のものを選ぶこと。そしてお客様には、できるだけドアを乱暴に

閉めないようお願いをしておく。

これは、直接ドアにビスもみしてあるためドアの開け閉めによる

振動で少しづつビスがゆるむのである。

 

上記の注意点のこともあり最近は枠上にロールスクリーンを

取り付けることがほとんどである。

先日から暖かい春の陽気が続いていましたが、

今日は今にも泣きだしそうな曇り空。。

せっかくの休日なのに少々残念な気分になります。。

 

さて、以前に予告しておりましたクッションカバーがセール品コーナーに登場!

ジャンボクッション 63cm角 42cm角 37cm角

小:約40×約40

中:約45×約45

大:約65×約65

3サイズ、生地はコットン100%(ベルベットのみレーヨン含む)。

プリント生地2種類、無地はカラーバリエーション有。

コンテッサ  ビスコンテ  スイス  フィスバクッションカバー

高級輸入カーテン生地を使用したクッションカバーです。

特にベルベットの手触りは最高!

一度お試し頂きたい気持ちの良さです。

今回限りのセール品の為、数に限りがあります。

ご興味のある方は、是非一度お立ち寄り下さいませ。

今日の名古屋は、とても暖かいです。タートルネックのヒートテックは

かなり暑い!もう、花粉症がすぐそこまで来ているような気配です。

 

さて、以前制作したものですが「布ファブリックスを使ったバッグ」の

ご紹介です。生地は、アメリカのマイクロファイバーを使用したフロック加工もので、

大胆なバラをモチーフに国産牛と組み合わせてオシャレに仕上がっています。

バラの生地 オーダーバッグ

上記は、A4サイズが余裕で入るトートバッグになっています。

欧米のカーテンや椅子張りの生地でデザインと色をプロの職人と

何か月もかかって決めています。

ちなみに、ポケットや持ち手の変更はお問い合わせくださいませ。

 

5月頃からの薔薇の季節にいかが?

今日は、朝方わりと冷え込んで寒かった名古屋です。

週末からは、また4月並みの気温になるとか?現場用ダウンジャケット

をクリーニングに出そうか迷っています。

 

ところで、少し前になりますが窓枠の内側にウッドブラインドを

取り付けた例をご案内します。

ウッドブラインド 枠内バランス付き

上の写真は、スラット(羽根)と同じ板をヘッドレールの前に取り付け

窓枠の中にちょうどうまくハマったパターンです。前板(バランス)を

付けると約10cmちょっと奥行きが必要なので意外とピタッといくことは

少ないですね。それに、窓枠とウッドブラインドのバランスの色がピタッと合うことも

わりと少ないです。

 

最近では、各社ウッドブラインドの羽根(スラット)と同じ板をヘッドボックスに貼る

サービスをしているのでバランス自体取り付けなくなりました。

 

今では、羽根(スラット)にコード穴を開けていないタイプも・・・光漏れが

少ないため少しづつ要望も出ているようです。