機能優先カーテン

10月に入り、秋も日増しに深まりつつありますね。

もう日中、30℃を超すことはなくなりました。

しかし、車を運転していますと陽射しはまだ、暑いです。

 

ということで、今月のコラムは「遮熱レースについて」です。

国産遮熱レース生地国産(サンゲツ)遮熱レース透かしこちらは、帝人フロンティアさんから出している

遮熱、UVカットのレースです。

*透け感がほとんどありません。

*AC-5652   300cmヨコ使い ¥5.950/m

 

 

TESOROスパッタリング生地TESORO遮熱レース透かしこちらは、積水ナノコーテクノロジー(以前は、鈴寅さんでした。)

さんから出しているナノ金属コーティング(masa)技術を

駆使したレース生地です。透け感があり赤外線カット率76.1%

も魅力です。ちなみに、画像の生地は、アマンダTC-003NA

300cmヨコ使い ¥9.600/m(メーカー縫製のみ対応)

 

 

baumann遮熱レース生地baumann透かしこちらは、クリエイションバウマン(baumann)さんから、出している

機能性レースです。こちらもアルミ蒸着を利用した高い遮熱率を

持った生地です。こちらも良い透け感があり熱のカット率は86%

です。透かした生地は、ShadowⅡ FR-300  ¥34.000/m 300cm

ヨコ使いです。海外から生地をとって縫製しますので少し納期がかかります。

 

以上のように3タイプの遮熱レースをご紹介致しました。今までは、紫外線のカット(UVカット)がよく

叫ばれましたが、ここ10年くらいの夏の異常な暑さで赤外線のカット(遮熱)にも注目されつつあります。

 

*カーサデコでは、ライフスタイルに合わせて-また、生地幅や色数、お値段に応じてご提案させて頂きます。

できれば、ご予約の上ご来店頂けると幸いです。

本日も名古屋は熱い!!

朝からセミの大合唱です。

梅雨明けも間近? いよいよ夏本番ですね。

 

 

皆様、「夏の大三角」ご覧になりましたか?

日本では梅雨があるため、8月上旬の方がよく見られるそうです。

 

と、いうことで、本日はこちらのカーテンのご紹介です。

 

DSCN0116DSCN0119

 

 

 

 

 

 

 

 

☆宇宙☆

遮光カーテンですので、朝までぐっすり。

天候に関わらず、年中星がお楽しみいただけるのではないでしょうか(^_-)-☆

 

 

今日の名古屋は☔昼前から雨です。シトシト・・・けっこう降っています。

 

この雨でさらに新緑がすすみますね!天気のいい日は外でバーベキューなんて

最高の季節です。まだ〝蚊″は出てないし空気もからっとしているし、夕方になると

ちょっと肌寒いけどバーベキューの熱で吹っ飛ばせ!って感じですか?

 

 

さて、今日のウィンドトリートメントは機能優先になりがちな浴室のお話しです。

 

最近、浴室に何かを取り付けること自体が少なくなったような気がします。

ユニットバス化がすすみ窓の大きさも小さくなり型ガラスやスリガラスまたは

外に防犯格子等をつけるケースが増えたため。

 

そして、何しろお洗濯等のメンテナンスがやっかいだということ。

一番の天敵は約4000種類以上あるといわれる「カビ」の発生です。

ブラインド25㎜ 耐水アルミ

上の写真は、通常のアルミ製ブラインドですが”フッソ加工”や”酸化チタン”のような

付加価値をつけたり”防カビ処理”をしたりとメーカーさんも頑張っていらっしゃるのですが

ほぼ間違いなく「カビ」は、遅かれ早かれ出てきます。

下の写真も防カビ加工のシャワーカーテンで上下テンション(突っ張り)にて

カフェカーテンを取り付けた例です。

シャワーカーテン生地 上下テンション

*こちらのカフェカーテンは、施工いらずで一般の奥様でもすぐに取り外して

お洗濯できることが決められた要因でした。

あとは、樹脂製のウッドに似せて作ってある耐水性ウッドブラインド等がございます。

 

価格的にもまちまちですので、カーサデコへご予約の上

ご来店・ご相談くださいませ。

桜が随分と咲いてきました!・・・当カーサデコショールームの近くを流れる

天白川も今週末が見ごろではないでしょうか? 花粉症がなければ桜の春の季節は

たいへんステキな季節なのに・・・。😢

 

さて、今日はカーテンの防炎ラベルについてお話しをします。

日本では、消防庁指導のもと「公益財団法人日本防炎協会」より11階建て以上の

高層マンション、不特定多数の人が集う施設、病院、学校、地下街等には防炎処理をされた

カーテンを下げなければいけません。(イ・ロ・ハ ラベル)

そして、防炎商品の不適正品の流通を防止し、消費者の信頼を確保する観点から

2015年4月1日より、防炎カーテンのトレーサビリティ(製品の追跡可能性)補助

ラベルの縫い付けが義務化されました。

カーテンの品質表示及び洗濯ラベル・防炎ラベル

上の写真が通常、今までの洗濯ラベルと防炎ラベルです。

カーテンの防炎ラベルとトレーサビリティラベル

さらに、上の写真がそのトレーサビリティ補助ラベルです。

 

上記の2枚のラベル番号により(製品制作責任者)・(生地製造管理者)への

追及が可能となりました。

 

まあ、上記の防炎ラベルに気を使うより火の元には十分気を使いましょう!。

 

通常の一般戸建て住宅にはこの制約はありません。

今日は、昨日からの雨で嫌な気分でしたが、わりと早く雨が上がってくれました。

3連休の方も多いと思いますがどちらに行かれるんでしょう?

まだ、花見には早そうだし・・・。気の合った仲間や家族と一緒であれば

どこでもいいかっ!

 

さて、ここ10年くらい前からよく言われる「ミラーレースカーテン」

通販番組でもよく登場する例のあれです。

UVカット70% ミラーレース

写真の白いカーテンがそのミラーレースです。これらの類はおおむね

化繊メーカーさんが開発したポリエステルで通常の糸形状を変形させて光を

乱反射させるものが多いのですが、少し「てかっ」とするのが難点ですね。

写真のレースカーテンもかなり光沢があります。しかし夜も人のシルエットは

出ますがはっきりと中まで見えないのが良いようです。

 

使用場所として多いところが玄関ホール、階段の踊り場、キッチン窓、などの

ように居室ではない(カーテンが二重でいらない)窓に重宝しているようです。

 

ただし、お部屋の中からも外が少し見えずらいのでその点ご注意を・・・。