カーテン・コラム
風薫る5月になりましたが、名古屋は初日から雨模様です。5月は
やっぱり晴れ上がった青い空に翻る鯉のぼり!といきたいところですね。
さて、今月のコラムは昨年秋にもご紹介したFISBAのBED LINENのご紹介です。
BED LINEN Collection 2022-SSの新作の一部をご紹介致します。
上記は、スイスコットン100%で全てシルケット加工(カセイソーダ液に浸し、引っ張り
ながら処理する事により生地の強度、安定感と光沢感が増します。)が施されています。
サテン地特有のドレッシーな風合いと肌触り良さが特徴です。
左側のマリベルは、スイスコットンのファインサテンと
呼ばれる素材で柔らかな軽いサマーダウンを包むのに最適です。
*他にも麻100%のものやハーフリネン、最高級のシルクジャガードのベッドリネンもございます。
また、デュベカバーやピローケースだけではなく、シーツや羽毛ふとん、現地ではバスローブ
バスマット、タオル類に至るまで全て国際認定規格エコテックス・スタンダードを満たしている
商品です。
これを機にFISBAのベッドリネンで「眠りの文化」を深めて見てはいかがでしょうか?
(ご要望とあれば、)*事前にお電話にてご予約頂ければ、FISBAショールームさんから生地サンプルを
お借りすることも可能でございます。)
*ゴールデンウィークGWは、5/2(月)~5/6(金)までお休みを頂きます。
「春眠暁を覚えず」とかいわれるころとなりました。
これは、春は夜が短く気候が良いので
朝になったことに気づかず眠り込んでしまう。というような意味らしいが、年をとると
気候が良くても早くに目がさめる、、、。これを言うと子供に「もう、おじいちゃんになったんじゃない?」
と言われた。うんっ。確かにそうだ!
そんな折、コロナや戦争の話はいいかげんにしてほしい!!何か気分的に世間の空気が、、、
テンションが上がらないというか?何気ない普通が一番です。年のせいかより強く思います。
さて、今月4月のコラムですが、またNEW Collectionのご紹介です。
これらは、植物柄のプリントで
C100%やLi100%のものがございます。
こちらをデザインした女性の写真もUPしました。タイトルもLes Grues 鶴です。
麻混と綿100%のものがあり、色使いも独特で迫力があります。
こちらは、ジャングルに迷い込んだような
デザインでヒョウ、カエル、鳥、トンボなど
趣味のお部屋にどうぞ!
色がキレイです。
*コロナと戦争のニュースで、あまり世間がパッとしませんが、お部屋の模様替えや
カーテンの掛け替えで気分転換でもいかがでしょう?カーサデコでは、不定期にヨーロッパや
アジアからNEW Colleのご紹介をしていきますのでショールームにお立ち寄り頂けると幸いです。
カーサデコショールームは、曜日や時間帯によって不在(店頭に貼り紙してあります。)の
場合がございますのでできれば、事前に電話にてご連絡頂けると詳しいスタッフが待機します。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
浅春の頃、お昼間の時間帯は少しずつですが暖かく感じられるように
なって参りました。子供たちは、コロナウィルスと付き合いながら
大変な学生時代を終え(中学3年・高校3年)卒業する時期となりました。
そんなコロナ対策のニュースばかりの中で地球上では、とんでもない事が
起きました。ロシアのウクライナへの軍事侵攻です!二十一世紀でまさか!?
一刻も早く戦争を止めて頂きたい。そう願うばかりです。
さて、今月3月のコラムは、昨年の7月にも少しご紹介致しましたが
フランスのTHEVENON社の刺繍コレクションのご紹介です。
左側:MEXICAS
右側:TAJ
いずれも、綿、レーヨン、ポリの混紡で
刺繍の目付(量)が半端ないです。生地ベースは
麻で、お値段も少々高めですが迫力があります。
*色は、1色ずつですがメキシコの伝統的な柄を色彩豊かに刺繍しています。ネイビーがキレイですね。
また、TAJはタージマハールを彷彿とさせるイスラム建築を細かな刺繍で表現しています。
他にも、不定期にヨーロッパから新柄が入荷しつつありますので、気が向いたらカーサデコ
ショールームへお立ち寄り下さいませ。できれば、事前に電話予約して頂けると幸いです。
(たまに、貼り紙してスタッフが全員外出している場合がございます。)
2022年 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
いつも、カーサデコをご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
大寒に入り寒さ一段と厳しく皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今年は、何とか新型コロナウィルス(オミクロン株)も拡散することなく
日常が平穏でありますように!!
また、カーサデコも少しずつ新柄を入れておりますのでショールームにも
是非、ご来店頂きたいと存じます。しばらくは、事前予約の上ご来店頂けると
幸いです。(たまに、貼り紙してスタッフが外出している場合があります。)
重ねて、本年もよろしくお願い申し上げます。
スタッフ一同
いよいよ冬将軍の襲来です。朝晩の寒さは一段と厳しく
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
やっとコロナウィルスが終息しつつあるかな?と思った矢先に
えっ、オミクロン株?また?何とかして下さい。
早くこの状況から脱出したいですね。感染対策はまだまだ
しっかりと・・・。
さて、今月12月のコラムも先月に引き続きフランスからの
新柄のご案内です。
*私の好きなジャガードのダマスクです。
P78% C14% Li8%で非常にドレープがきれいに出ます。
*お値段は、少々高めですが逸品です。
*これは、フランス人が見た昔の浮世絵
の人物表情なのでしょうか!?
*少し、お顔がさっぱりして、表情も
まろやか?ですね。
*カーサデコのお店のアイチャッチになっております。お着物のお店の
ディスプレイにいかがでしょうか?
*当カーサデコショールームにお越し頂く際は、事前に確認のお電話頂けると
有難いです。たまに、貼り紙してスタッフが外出している場合がございますので、、、。
今年も残り一カ月を切りましたが、今年も健康で来年こそは良い年で
ありますように!
11月になり朝夕めっきり涼しくなりました。
昨日は、第49回衆院選・総選挙でしたね。若者の投票を促すべく
TVタレントさんがSNSなどで投票行くように呼びかけましたが
思ったほど投票率がのびませんでしたね。当SHOPでもお仕事が減って
戻ってきておりませんので、コロナ終息とお客様の収入安定の上、
インテリア(カーテン)にも活気が出てきますように、、、!
政府も舵取り頑張って下さい。
さて、今月11月のコラムも新柄のご紹介です。
*今回のTHEVENONフランスの新柄は、色が鮮やかでコントラストが
眩しいくらいです。中でも「KIMONO」や「KIMONO FLOWERS」などは
ディスプレイ映えするので来月には吊り見本として展示しようと思っています。
*歌麿・広重・北斎・?か、わかりませんが江戸時代の華やかな世俗文化がビビットな
色彩で表現されています。次回吊りサンプルをお楽しみに!!
*ご来店の際は、事前にお電話にて来店予約を頂けると幸いです。
(貼り紙をして外出していることもございます。)
秋涼、夜長の頃となりました。
一応、緊急事態宣言は解除となり愛知県は
県独自の規制を設けるとのことですが・・・。このまま感染者が
減り続けることを願ってやみません。
さて、今月も8月に続きスイスのベッドリネンのお知らせです。
早いもので、秋冬のコレクションのご案内です。
2021 BED LINEN AW
COLLECTION
*いづれもスイスコットンのサテンで超長繊維綿を使用した大変
高品質なコレクションです。
*オーダーは受注生産ですので、納期には余裕をみてご依頼くださいませ。
何もしない夏を2シーズン過ごしました。
残暑も厳しいですが、虫の音も聞こえ始めました。
何とか、コロナウィルス禍から解放されたいです。
子供の一番いい時期(大学)、それはたぶん学生時代だと
思います。しかし、このコロナで、、、アルバイト先は少なく
仲間と大勢で、はしゃぐこともできず、、、可哀そすぎます。
はやく、コロナウィルスどっか行って!!
さて、今月9月のコラムはまた、FISBAさんから新柄のご紹介
(少し、遅くなりましたが)です。
今年のテーマは「アフリカ」だそうです。
何枚か今年のテーマである「アフリカ」をモチーフにした
コレクション写真を載せました。
生地名もアフリカ大陸の国名や地域名が付けられています。
当カーサデコショールームにも、ミニカーテンやハンガー
サンプルで展示がございます。
よろしければ、ご来店くださいませ。コロナ禍ではございますので
ご来店の際は、事前にお電話頂けると幸いです。
以上、カーサデコ/スタッフ一同
毎日、セミの鳴く声で厚さも倍増しておりますが8月に入り
TOKYOオリンピック2020も約半分が過ぎました。日本人の活躍で
日々、TV番組ハイライトを見るのが楽しみです。ただ、その陰で
コロナウィルスの感染が止まりません。
何とか、これ以上の強いウィルス変異株が出てこないことを
祈りたいです。
さて、オリンピックの後半戦が楽しみな8月のコラムは、
眠りの文化を高めよう!ということでスイスから高品質なベッドリネンの
ご紹介です。
世界中で製造されているすべての綿製品に
おいて、超長繊維綿を使用した綿製品のみがその
基準をクリアすることができるスイスコットン。
超長繊維綿を使った製品は一般的な綿製品と比べて
耐久性は40%以上も高いと言われています。
上記は、スイスコットンで発表された2021の春夏コレクションの一部です。
フィスバ(クリスチャンフィッシュバッハ)のベッドリネンには独特のシルクのような手触りと
光沢感があり、日々の生活に豊かな幸せな眠りの時間を届けてくれます。
フィスバでは、シルク100%のカバーやアイダーと呼ばれる羽毛ふとんも
扱っております。(ダウンデュベ)羽毛ふとんは、夏用、冬用、オールシーズン用
など、季節に応じた対応が可能でございます。
すべて、バイオーダー(受注生産)のため納期は約6週間かかりますが
最高の眠りをお約束いたします。
フィスバベッドリネンに関してのお問い合わせは、カーサデコ専門スタッフ(ミヤジ)に
お尋ねください。
こんにちは、7月に入っても梅雨のジメジメは続いています。
今年の名古屋は、梅雨入りが3週間も早かったせいもあり、また
コロナのせいもあり、気分が何となく晴れない人も多いのではないでしょうか?
東京オリンピック2020+1も開催されそうですが、コロナの感染爆発とならないように
無事に終わってほしいものです。
さて、今月のコラムはフランスのデザイン会社「THEVENON」からの新柄から
刺繍コレクションをご紹介致します。
*137cm幅でポリエステルや綿・麻・レーヨンなどの混紡
*価格は少し高めですが、、、。右側のコレクションはパリの
空港を空から見た光景をデザインされました。
*こちらの右側生地は138cm幅・P68% Li21% C11%ですが
生地幅いっぱいに刺繍が施され隙間がみえないくらいです。
*家具用張地、カバー地、カーテンなどに個性を発揮しそうです。
*海外からの新柄が少しずつですが当カーサデコショールームにも入荷してきています。
ご興味のある方、お部屋の模様替えをお考えの方、ご新築の方などなど一度ご来店してみては
いかがでしょうか?詳しいお打ち合わせをご希望の方はお電話にて事前予約いただけると現場にも
詳しいスタッフが待機させて頂きます。どうず、お気軽にお申し付けくださいませ。