新着・イベント情報

風薫る5月になりましたが、名古屋は初日から雨模様です。5月は

やっぱり晴れ上がった青い空に翻る鯉のぼり!といきたいところですね。

 

さて、今月のコラムは昨年秋にもご紹介したFISBAのBED LINENのご紹介です。

BED LINEN Collection 2022-SSの新作の一部をご紹介致します。

 

fisba Bed Linen 2022 SS

 

 

 

 

 

Bijoux C65Velo C80Julie C68Symphony C73

 

 

 

 

 

上記は、スイスコットン100%で全てシルケット加工(カセイソーダ液に浸し、引っ張り

ながら処理する事により生地の強度、安定感と光沢感が増します。)が施されています。

サテン地特有のドレッシーな風合いと肌触り良さが特徴です。

 

Mariebelle C84Leda C71

左側のマリベルは、スイスコットンのファインサテンと

呼ばれる素材で柔らかな軽いサマーダウンを包むのに最適です。

 

 

 

 

*他にも麻100%のものやハーフリネン、最高級のシルクジャガードのベッドリネンもございます。

また、デュベカバーやピローケースだけではなく、シーツや羽毛ふとん、現地ではバスローブ

バスマット、タオル類に至るまで全て国際認定規格エコテックス・スタンダードを満たしている

商品です。

 

これを機にFISBAのベッドリネンで「眠りの文化」を深めて見てはいかがでしょうか?

(ご要望とあれば、)*事前にお電話にてご予約頂ければ、FISBAショールームさんから生地サンプルを

お借りすることも可能でございます。)

 

*ゴールデンウィークGWは、5/2(月)~5/6(金)までお休みを頂きます。

「春眠暁を覚えず」とかいわれるころとなりました。

これは、春は夜が短く気候が良いので

朝になったことに気づかず眠り込んでしまう。というような意味らしいが、年をとると

気候が良くても早くに目がさめる、、、。これを言うと子供に「もう、おじいちゃんになったんじゃない?」

と言われた。うんっ。確かにそうだ!

そんな折、コロナや戦争の話はいいかげんにしてほしい!!何か気分的に世間の空気が、、、

テンションが上がらないというか?何気ない普通が一番です。年のせいかより強く思います。

 

さて、今月4月のコラムですが、またNEW Collectionのご紹介です。

GOA2462607EUPHORIA2461605これらは、植物柄のプリントで

C100%やLi100%のものがございます。

 

 

 

 

 

E'MILIE BOUGUEREAUGRUES2472602GRUES2472604

 

 

 

 

 

こちらをデザインした女性の写真もUPしました。タイトルもLes Grues 鶴です。

麻混と綿100%のものがあり、色使いも独特で迫力があります。

 

MANGA2460601MANGA2460806こちらは、ジャングルに迷い込んだような

デザインでヒョウ、カエル、鳥、トンボなど

趣味のお部屋にどうぞ!

色がキレイです。

 

 

*コロナと戦争のニュースで、あまり世間がパッとしませんが、お部屋の模様替えや

カーテンの掛け替えで気分転換でもいかがでしょう?カーサデコでは、不定期にヨーロッパや

アジアからNEW Colleのご紹介をしていきますのでショールームにお立ち寄り頂けると幸いです。

 

カーサデコショールームは、曜日や時間帯によって不在(店頭に貼り紙してあります。)の

場合がございますのでできれば、事前に電話にてご連絡頂けると詳しいスタッフが待機します。

 

今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

浅春の頃、お昼間の時間帯は少しずつですが暖かく感じられるように

なって参りました。子供たちは、コロナウィルスと付き合いながら

大変な学生時代を終え(中学3年・高校3年)卒業する時期となりました。

そんなコロナ対策のニュースばかりの中で地球上では、とんでもない事が

起きました。ロシアのウクライナへの軍事侵攻です!二十一世紀でまさか!?

 

一刻も早く戦争を止めて頂きたい。そう願うばかりです。

 

 

さて、今月3月のコラムは、昨年の7月にも少しご紹介致しましたが

フランスのTHEVENON社の刺繍コレクションのご紹介です。

 

MEXICAS embroideriesTAJ embroideries左側:MEXICAS

右側:TAJ

いずれも、綿、レーヨン、ポリの混紡で

刺繍の目付(量)が半端ないです。生地ベースは

麻で、お値段も少々高めですが迫力があります。

 

*色は、1色ずつですがメキシコの伝統的な柄を色彩豊かに刺繍しています。ネイビーがキレイですね。

また、TAJはタージマハールを彷彿とさせるイスラム建築を細かな刺繍で表現しています。

 

他にも、不定期にヨーロッパから新柄が入荷しつつありますので、気が向いたらカーサデコ

ショールームへお立ち寄り下さいませ。できれば、事前に電話予約して頂けると幸いです。

(たまに、貼り紙してスタッフが全員外出している場合がございます。)

暦の上では、立春の頃となりましたが

朝晩の冷え込みは、まだまだ厳しく皆様いかがおすごしでしょうか?

 

コロナウィルスとの生活も3年目を迎えました。お願いですから

早く終息してほしい!濃厚接触者の定義・範囲もよくわからないので

何かモヤモヤ、、、。特に学生さんは本当に(この青春時代を)かわいそう

です。感染対策をしてもう少し頑張りましょう。

 

さて、2月のコラムはお値打ちな国産コットンプリントのご紹介です。

 

ゴブランプリント150cm幅ダマスクプリント150cm幅*左側の生地は、ゴブラン調の細かな表情が

綿プリントとしてうまく表現されています。

*右側の生地は、定番のダマスク柄をいろんな色

や色の組み合わせでプリントされています。

 

 

 

いずれも、カーテンやクッションに使いやすい150cm幅の商品です。

今年の目玉として入れました、また、ポリ100%のお値打ちなジャガードも

入荷しておりますので、よろしければ事前予約の上ご来店下さいませ。

 

スタッフ一同お待ちしております。(お電話にて事前予約をお願いいたします。)

 

カーサデコ/スタッフ一同

いよいよ冬将軍の襲来です。朝晩の寒さは一段と厳しく

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

やっとコロナウィルスが終息しつつあるかな?と思った矢先に

えっ、オミクロン株?また?何とかして下さい。

早くこの状況から脱出したいですね。感染対策はまだまだ

しっかりと・・・。

 

さて、今月12月のコラムも先月に引き続きフランスからの

新柄のご案内です。

2430710 BOCCADORBoccador P78 C14 Li8*私の好きなジャガードのダマスクです。

P78%  C14%  Li8%で非常にドレープがきれいに出ます。

*お値段は、少々高めですが逸品です。

 

 

 

 

KIMONO 2441601KIMONO 2441602KIMONO 2441603

*これは、フランス人が見た昔の浮世絵

の人物表情なのでしょうか!?

*少し、お顔がさっぱりして、表情も

まろやか?ですね。

 

*カーサデコのお店のアイチャッチになっております。お着物のお店の

ディスプレイにいかがでしょうか?

 

*当カーサデコショールームにお越し頂く際は、事前に確認のお電話頂けると

有難いです。たまに、貼り紙してスタッフが外出している場合がございますので、、、。

 

今年も残り一カ月を切りましたが、今年も健康で来年こそは良い年で

ありますように!

こんにちは、今年の名古屋は例年よりも3週間早く梅雨入り

しました。梅雨の晴れ間もありますが「新型コロナウィルス」の影響で

緊急事態宣言も延長となりモヤモヤが続いていますね。

もう少しだと思って頑張りましょう。

 

さて、今月(6月)のコラムはイギリスからの新柄のお知らせです。

メーカーによっては例年と同じくらいのボリュームで新柄を出しています。

このメーカーさんもその1つかなと思います。

Victorian GlasshouseMoonlightMist Atrium woodroseSpruce常緑針葉樹

 

 

 

 

 

上記のコレクションは、「Victorian Glasshouse Collection」というイギリスの新柄です。

 

*綿プリントから肉厚のジャガード生地まで幅広く色ごとに揃っています。

*使用箇所は、カーテンだけではなく椅子張り地として、ベットカバーやテーブルクロス

として、また小柄のプリントなどはランチョンマットやクッション・小物入れにも・・・。

 

また、来週にはフランスから新柄が入荷する予定です。

 

皆様、カーテンの架け替えのご用命に是非ご検討して見て下さいませ。

 

*店内では、スプレー消毒はもちろんのこと、マスク着用、ソーシャルディスタンスを

とって接客に努めてまいります。ご新築や詳しいお打ち合わせがご希望の場合は事前予約を

して頂きますと現場や取付にも詳しいスタッフが待機させて頂きます。

 

スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

こんにちは。2021年も早いもので1ヶ月過ぎてしまいました。

思い返してみますと、昨年の2月の1日「コラム」には正体不明の

“新型コロナウィルス”の文言がありました。

もう、1年もウィズコロナをやっているのですね・・・。

早く終わって!終息して!新柄を展示会場で見て触って

ワクワクしたいですね。残念😢です。

 

例年ですとこの時期はヨーロッパで発表された新柄を色々検討している

時期ですが、、、コロナの影響で新柄発表の“場”すら延期や中止となっています。

 

まあ、そんな中である会社から国内在庫で面白い見本帳が昨年末登場!しましたので

お知らせ、ご案内いたします。

コンパクトで持ち運びしやすサンプルブックです。

Chelsea Contract 3*タテ×ヨコ25cmで厚さは約6cmの

コンパクトサイズです。

*中には、取り外し可能な生地が綴じ込まれて

打合せしやすそうです。

 

 

 

特殊ファブリックスプレーン&和紙*無地調のプレーンなものが多くプロ向きな

ブックです。

*また、麻や紙(和紙)の素材をうまくファブリックに

仕立てて遊び心も掻き立てられます。

*全て国内在庫とのことです。

 

 

*現在は、ここ名古屋(愛知県)も“緊急事態宣言中”ですのでお客様が

少なく・・・、このまま3~4月の繁忙期が非常に心配です。

 

まあ、そんな時期ですが新築時だけではなくカーテンの架け替えや模様替え

に気分転換にもなりますのでカーテンショップ「カーサデコ」にお立ち寄りくださいませ。

(その際には、事前に来店予約を頂けると幸いです。)

歳の瀬を迎え何かと慌ただしいかと存じますが

1年間があっという間に過ぎてしまいました。

 

今年は、コロナ禍という目に見えない大変なものとの戦いで

何か歯がゆい、充実感に乏しい1年でしたね。

 

カーサデコは、2020年の業務を本日をもって終了とさせて頂きます。

 

年末年始は、12月28(月)~新年1月8(金)までお休みを頂きます。

尚、新年1月9(土)~1月11(月祭日)はお電話での事前予約のお客様のみの

対応とさせて頂きます。ご了承下さいませ。

*来年こそ、穏やかな1年でありますように!!

1年間、本当にありがとうございました。

 

来年もよろしくお願い申し上げます。

 

カーサデコスタッフ一同

こんにちは、12月に入って何となく気忙しい感じになってきました。

早いもので今年も1か月を切りましたね。カーサデコは今年は20周年記念

のキャンペーンを予定しておりましたが・・・。コロナウィルス感染拡大予防の

観点からキャンペーンは中止を致しました。

キャンペーン用に仕入れたファブリックスは、既存のお客様(OB)の架け替えの

ご要望の際に使用させて頂いております。狭い店内ですのでダイレクトメール(DM)を

出して曜日や時間帯が重なると“密”になりますので・・・。残念ですが・・・。

 

また、今年は各メーカーからの新柄発表がリモートとなり、イマイチ頭に入ってこない!

やっぱり、生地は「見て」「触って」「透かしたり」「照明に当てたり」して、その質感を

楽しむものであるので・・・今年は ん~っ何か不完全燃焼というか何というか・・・。

 

ただ、私の周りは幸い、仕事上の方も、家族も親戚も、友人もコロナ感染しておらず

(感染予防の徹底をして)元気にやっています。きっと、この冬を越せば・・・コロナとの

付き合い方がもう少し楽になり、ワクチンも安全性が増しているかと思いますので 皆様

もうしばらく節制して頑張りましょう。

みなさまこんにちは。

今日は久しぶりに青空が広がっていますが、

今年は全国的に雨が多く、被害が心配です。

早く収まりますように。

 

フィスバのカーテンのご紹介です。

 

ビーチ

 

 

 

 

 

オンザビーチ

ポリエステル100% 横使い

 

アップ

 

 

 

 

 

 

とても美しい光沢と、濃淡の

グラデーションがお分かり

いただけるといいのですが…

波打ち際で輝く海を見ているような

グラデーションが魅力的なカーテンです。

 

 

お色違いもあり4色展開となっています。

 

 

色違い

 

 

 

 

 

 

手触りもとっても滑らかです。

 

こんな繊細なプリーツの入ったレース

と合わせても素敵☆彡

 

レースIMG_2816[1]

 

 

 

 

 

 

レース2

 

 

 

 

 

こちらのレースはフィスバのアフロディーテ。

ポリエステル70%ナイロン30%

 

他にもフィスバの新作も数点入荷しました。

是非、実際にご覧になって頂ければと思います。

 

ご予約の上、ご来店下さいませ(^^♪