六月に入り何となく梅雨っぽい天気が最近は多くなりました。まだ東海地方は
梅雨入りの発表はされておりませんが、、、。庭の紫陽花もまだ蕾です。
さて、今月6月のコラムは「麻ライクな暮らし」と題しまして「麻」生地
のご紹介です。
上記の生地は無地調のもの、透け感のあるレースやプライバシーが保てるドレープ生地
に刺繍を施したもののサンプルです。麻と言っても色々ございますがカーテン生地に使用
されるのは主に”フラックス”と呼ばれるリネンです。質の良いやわらかなリネンを使いますので
手触りはとても良いです。
ただし、天然素材ですのでシワになりますしヨレ感がでますし、収縮も気になる方がいらっしゃいます。
ある程度はカーテンとして縫製するときに(調節可能な)アジャスタフックを使用しますので腰窓などは
ご心配いらないかと存じます。床丈(掃き出し窓)でカーテンをご希望な時は防縮加工や最初から床に
すらせる方法などをアドバイスしております。
蒸し暑い夏をやわらかな天然素材「リネン」で模様替えしてみませんか?
カーサデコでは国内在庫のリネンから海外から取寄せのリネンまでカタログがございます。
(一部はヘッダーサンプルや吊り見本にして展示しております。)
ご来店の際は事前にお電話でご予約の旨お越しいただけると幸いです。